小児歯科 | さいたま市南区・南浦和の歯医者・歯科、ふじた歯科クリニック

ふじた歯科クリニック

診療内容

小児歯科

お子さまの虫歯予防

子どもの歯は、大人の歯と比較すると表面のエナメル質が薄く脆弱です。つまり虫歯になりやすく、進行も早いということです。そのためお子様は大人よりも早期発見が重要となってきます。

特に、6歳臼歯が生え終わるまでは、一番注意が必要な時期です。6歳臼歯は永久歯の中で一番大きく、一番噛む力が強い歯です。大切な歯ですが、むし歯になりやすいのです。また、子どもは日々成長しています。成長に伴いお口の中も大きく変化していますので、健康で美しい歯を育成するために定期的な検診が大切となります。

お子さまの歯

定期的にお子さんのお口の中をチェックして、歯科医院で歯科検診とクリーニングをおすすめします。当院では少なくとも年に2~3回の定期検診をお勧めしています。

※赤ちゃんの歯の発育
子どもの歯が生え始めるのは生後6~8カ月頃ですが、歯のもとになる芽(歯胚)ができ始めるのは妊娠7~10週頃です。妊娠4~5カ月頃からは、この歯の芽にカルシウムやリンがくっついて少しずつ硬い組織になり、歯の形を作っていきます。一部の永久歯の芽も妊娠期から作られ始めます。子どもの丈夫な歯を作るためにも、妊娠期からバランスのとれた食事を心がけましょう。

さいたま市の幼児歯科健康診査

さいたま市では、お子さんの歯と口の健康を守るため、歯科健康診査を無料で行っています。ぜひ、さいたま市の幼児歯科健康診査もご利用いただければと思います。

  • 1歳6か月児歯科健康診査
  • 3歳児歯科健康診査
  • フッ化物塗布(300円)

詳しくはこちら(さいたま市WEBサイト)

これらの歯科健診は、当院でも受診が可能です。ご希望の方は、お電話でご予約のうえ、健診票・母子健康手帳等をお持ちの上、ご来院ください。

フッ素塗布

進行した虫歯は自然には治りません。まずは虫歯にならないための準備が大切です。フッ素塗布とは、歯科医院で歯に高濃度のフッ素を塗布して、虫歯を予防する方法です。フッ素塗布は生えてすぐの歯に特に有効です。新しい歯が生えてきたら、先ずはご相談ください。

フッ素塗布とは

十分な効果を得るためには、年2~4回フッ素の塗布を行う必要がありますが、大きな虫歯予防効果が期待できます。統計的にフッ素によるむし歯の抑制は30%前後という報告があります。あくまで予防的なものなので、フッ素塗布とあわせて、日常の歯みがきや食生活に注意することも大切です。

フッ素配合ハミガキ剤

歯磨きをした後、お口の中に残ったフッ素は、むし歯予防に効果的に働いてくれます。ご家庭での歯磨きでも、フッ素配合のハミガキ剤の使用をおすすめしています。お子様の年齢によって、ハミガキ剤の使用量の目安などが異なります。定期検診の際には、お子様の成長・年齢に応じて正しい歯磨きの仕方をお教えしています。

シーラント処置

シーラント処置は、奥歯の溝を薄いプラスチックで塞ぐ虫歯予防法です。奥歯の溝は複雑な形をしているので歯ブラシの毛先が入らず、毎日歯磨きをしていても虫歯になってしまうことがありますが、シーラントで奥歯の溝を塞ぐことにより、奥歯の溝の虫歯を防ぐことが可能です。

子供の歯みがきでは、十分に奥歯が磨けていないことが多いので、奥歯のむし歯予防に効果的です。特に生え変わりのころ(6~7歳頃、11~13歳頃)はむし歯になりやすくなっております。いつシーラント処理をすればよいかについてはご相談ください。

歯並びのご相談

キレイな歯並びで過ごすということは、見た目がキレイになることはもちろん、歯ブラシが歯に届きやすくなり、キレイに歯が磨けるようになります。また、子どもの頃から矯正治療をはじめると、定期的に歯科医院へ通いお口の管理をするようになるため、虫歯や歯周病などの予防に関する知識も身についてきます。

子どものお口の管理

お子さまの将来の歯並びが心配な方や、矯正治療に興味がある方、どうぞお気軽にご相談ください。歯並び・矯正治療については、状況に応じて矯正専門の先生をご紹介いたします。

↑
PAGE TOP