歯周病予防 | さいたま市南区・南浦和の歯医者・歯科、ふじた歯科クリニック

ふじた歯科クリニック

歯周病予防

歯周病の予防と治療の違い

歯周病治療は治るというより、 現状よりも歯周病が進行しない状態を維持することを目的と しています。 現在、歯周病は治療も予防も可能です。

歯周外科手術にもさまざまな術式がありますし、 GTRやエムドゲインなどの再生治療を行う事も出来ます。 しかし、どんなに新しい治療法を用いても、手遅れの歯周病は治療できません。また、歯周病が再発しやすいと言われるのは、患者さんの毎日の歯磨きに影響を受けるからなのです。

歯周病は、患者さまと歯科医院が一緒になって治療をしていかなければいけないのです。

最も多いタイプの歯周炎

成人性歯周炎は、もっとも多いタイプの歯周炎で、30代から始まり比較的ゆっくりと進行します。初期 にはほとんど症状がなく、ブラッシング時の歯肉出血がある程度ですが、進行するに従い歯肉が腫れ、膿が出たり、歯がぐらついて抜けてしまうことがあります。

早期発見が大事で、適切な治療により歯茎の状態は改善されていきます。歯科医院で、定期的なお口の中のチェックとセルフケアに努めましょう。

歯ぐきのケアと歯周病予防について

年齢を重ねると、肌や髪のハリやツヤが気になるのと同じように、「歯ぐき」も同じように年齢とともに変化します。しかしながら、肌や髪を念入りにお手入れしても、歯ぐきのケアは考えていない人も少なくないのではないでしょうか。

お口のトラブルイメージ

歯ぐきの構造は肌とも似ており、内側はコラーゲンで満たされた結合組織、外側はターンオーバーが盛んな上皮組織となっています。そのため、歯ぐきも肌と同じように加齢による影響をうけやすい箇所となり、歯ぐきの細胞の活性が低下すると「歯ぐきが痩せる」などの衰えが見え始めます。

また、年齢とともに免疫力が低下して細胞などへの抵抗力が衰えることも、歯ぐきの健康を損なう原因となります。歯ぐきの病気である歯周病は、自覚症状が少ないまま進行し、最悪の場合には歯を失うこともある恐ろしい病気です。歯周病を予防するには、 健康で抵抗力の高い歯ぐきを維持することが不可欠です。適切な「歯ぐきケア」の習慣をみにつけて、健康で美しい歯ぐき・口元を保ちましょう。

歯周病の予防について

歯周病の予防には、歯科医院で行う定期メンテナンス・予防と、ご家庭で行うセルフケアがあります。ご家庭でのセルフケアの基本は歯磨きです。ケア用品を上手く使って、予防に効果的な歯磨きが継続できるよう、歯科医院では定期メンテナンスの際にアドバイスしていきます。

歯周病ケア・ケア用品について

●歯みがき剤(歯磨き粉)
自宅でのセルフケアの代表は、歯ブラシでのブラッシングです。 1日2回以上磨いている方もいますが、磨き残しが多いのが現実です。歯みがき剤を使用し歯垢のたまりやすいところを重点的に、ていねいにみがきましょう。

●デンタルフロス
フロスは糸の一種。両手の指先に巻き、歯と歯の間をゆっくり前後させて使用します。

●歯間ブラシ
歯間ブラシは、歯と歯の間の広い方や、部分入れ歯やブリッジをされている方に特に最適です。

※デンタルフロス・歯間ブラシは、歯肉のマッサージ効果もあります。使い方は歯科検診の際、歯科衛生士から指導致しております。

●フッ素ジェル
フッ素は、歯を強くする成分です。虫歯菌の働きを抑える効果もあります。 特に、お子様の虫歯予防におすすめしています。

歯科医院での定期メンテナンス

歯科医院での定期検診(メンテナンス)は、予防を担当する歯科衛生士が、お一人おひとりのお口の状態にあわせて丁寧にケアのアドバイスを行います。

歯みがき剤は、歯石除去・虫歯予防・口臭予防・美白など、ものによって効果はさまざまです。当院でも、多数取り揃えております。歯周病の発生を防ぐ・歯本来の白さとツヤを取り戻す・口臭除去の効果など、患者さまのご希望効果が期待できそうな歯みがき剤の選び方をご紹介しています。

そして、お一人おひとりにあった歯の磨き方を指導しています。みがきにくい奥歯や歯間の磨き方、デンタルフロスや歯間ブラシの使い方をお伝えしています。

毎日実践するセルフケアの基本は、ご自宅で行う歯磨きです。上手に歯磨きができるよう、分からないことは歯科衛生士へお気軽にご相談下さい。

予防効果を発揮するために!

歯周病を予防するためには、お口の中の清掃(プラークコントロール)により、歯周病の原因であるプラークや歯周病菌を取り除くことが必要です。

そのためには、上記でご説明した通り、まずは毎日の歯磨きが欠かせません!しかし、毎日歯を磨いていても、どうしても磨き残しが出てきます。歯科医院の定期メンテナンスでは、この磨き残した汚れ(プラークや歯周病菌)を、キレイに取り除く歯のクリーニングも行っています。

定期的に歯科医師にお口の中をチェック(健診)してもらうこと、歯をクリーニングすること、毎日ていねいに歯磨きをすること、これらを正しく継続することが、高い予防効果へと繋がります。

「歯周病が気になりはじめて、今後のことが不安」「正しい歯磨きの仕方を身に付けたい」「いつまでも健康な歯・歯茎でいたい」そんなふうにお考えの方は、ぜひ歯科医院でプロのアドバイスを受けてみてほしいと思います。

歯科検診・予防歯科の詳しくはこちら>>

↑
PAGE TOP